機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

20

E2D3を使ってExcelでデータビジュアライゼーションをしよう!

Officeアプリ「E2D3」(Excel to D3) 導入ハンズオン&ユーザーズ・ミートアップ

Organizing : <主催>E2D3.org <協賛>レバレジーズ株式会社,日本マイクロソフト株式会社 <後援> Linked Open Data チャレンジ 2015

Registration info

参加枠1:E2D3未インストールユーザ

Free

FCFS
27/40

参加枠2:E2D3インストール済み&未活用ユーザ

Free

FCFS
3/5

参加枠3: E2D3インストール済み&活用中ユーザ

Free

FCFS
2/5

参加枠4: E2D3インストール済み&ライトニングトーク実施希望ユーザ

Free

FCFS
1/5

Description

E2D3を使ってExcelでデータビジュアライゼーションをしよう! E2D3 Users Meetup

■これまでは、データビジュアライゼーション(データ可視化)は
D3.jsやPlotlyなど、プログラミングスキルを要求されたり、
またTableauなど有料のBIツールを使える業務環境が必要でした。

しかし、オープンソースで開発が進められており
Officeアプリ(Officeアドイン)として無料でダウンロードして使える「E2D3」(=Excel to D3) http://e2d3.org/ を使うことで、
Excelを使える誰もがデータビジュアライゼーション(データ可視化)を行うことができます。
 ※Officeアプリ(Officeアドイン)はExcel2013またはExcelOnlineを使えば使えます。後者はマイクロソフトアカウントを無料で作成すれば使えるので、実質誰でも使うことができます。

カンタンにいうと・・・ 普段使っているエクセルで、
エクセルグラフでできない、ごついグラフ表現ができるようになる。
しかも無料で。超すごい!明日から仕事に使ってみよう!

■E2D3のイベントは現在盛んに開催されています。
【D3.js 初心者講習付】 オープンデータでみる埼玉県知事選ハッカソン!
【面白くて新しい経済データの見せ方を作ろう!】NewsPicks ハッカソン
小学生が楽しいと思うグラフを作るぞハッカソン
【ヒカ☆ラボ】 E2D3と学ぶ「初めてのGitHub」
ほか、こちらに沢山の記事やイベントレポートがあります。

しかし今回は、エンジニア向けのイベント(ハッカソン)ではなく
「E2D3を使ってデータ可視化をしたい、ふつうのExcelユーザ向け」の無料セミナーを開催します。
ユーザ同士が集まりノウハウを共有化できる貴重な機会としてお役立て下さい。

第一部、第二部に分かれており、
ご興味のあるセッションを自由に選んでご参加ください。

■19:20- 第一部: E2D3導入ハンズオン+Officeアプリ、最新Office/Windowsトピックス勉強会
(対象:E2D3&Officeアプリ初心者)

「E2D3には興味がある。でもまだ実際に使いこなせていない・・・。」
そんな方のために、E2D3の概要と導入方法、
E2D3を含むMicrosoft Officeアプリの解説をします。
 *ご自身のパソコンをご持参ください。(なくても可)  *E2D3インストール方法はこちら

■20:00- 第二部: E2D3ユーザーズ・ミートアップ
(対象:E2D3ユーザ)

E2D3をある程度使ってみた方、これから使っていこうと考える方のために、
E2D3活用事例のご紹介を行います。
また、E2D3ユーザからの「ライトニングトーク」(5分以内の短いスピーチ)や
「E2D3への改善要望」も受け付けます。

ぜひ、今後のE2D3/Excelでのデータビジュアライゼーションの業務活用へのヒントを得る機会にしてください。

※会場提供の関係上、dots.のサイトからも申込みして頂ければ幸いです。

※内容は今後変更を行う場合があります。

※あのLIG社とのコラボイベント おもしろJavaScriptグラフ ハッカソン ~おもしろクリエイター世界一決定戦~ (9月12日開催予定)もご注目下さい。

協力企業

レバレジーズ株式会社

■レバレジーズの運営サイト

Presenter

Feed

blend

blendさんが資料をアップしました。

08/25/2015 23:58

blend

blendさんが資料をアップしました。

08/25/2015 23:57

blend

blendさんが資料をアップしました。

08/25/2015 23:56

blend

blend published E2D3を使ってExcelでデータビジュアライゼーションをしよう!.

08/08/2015 14:15

E2D3を使ってExcelでデータビジュアライゼーションをしよう! を公開しました!

Group

Ended

2015/08/20(Thu)

19:20
21:45

Registration Period
2015/08/08(Sat) 20:35 〜
2015/08/20(Thu) 19:00

Location

dots.

東京都渋谷区宇田川町20-17 NOF渋谷公園通りビル 8F

Attendees(33)

otanet

otanet

E2D3を使ってExcelでデータビジュアライゼーションをしよう!に参加を申し込みました!

obnym

obnym

E2D3を使ってExcelでデータビジュアライゼーションをしよう!に参加を申し込みました!

koshiro1979

koshiro1979

E2D3を使ってExcelでデータビジュアライゼーションをしよう!に参加を申し込みました!

smacab

smacab

E2D3を使ってExcelでデータビジュアライゼーションをしよう! に参加を申し込みました!

chie

chie

E2D3を使ってExcelでデータビジュアライゼーションをしよう! に参加を申し込みました!

heifetz0709

heifetz0709

E2D3を使ってExcelでデータビジュアライゼーションをしよう!に参加を申し込みました!

mochan_tk

mochan_tk

E2D3を使ってExcelでデータビジュアライゼーションをしよう! に参加を申し込みました!

mokano1

mokano1

E2D3を使ってExcelでデータビジュアライゼーションをしよう! に参加を申し込みました!

mkmr1869

mkmr1869

E2D3を使ってExcelでデータビジュアライゼーションをしよう! に参加を申し込みました!

DaiHirao

DaiHirao

E2D3を使ってExcelでデータビジュアライゼーションをしよう! に参加を申し込みました!

Attendees (33)

Canceled (12)