Feb
18
【E2D3】第1回スポーツデータ「なんでも可視化」アイデアソン
こんなふうに可視化してみては?なアイデアを一緒に考えましょう☆
Organizing : E2D3 協賛:レバレジーズ株式会社
Registration info |
一般枠 Free
FCFS
|
---|
Description
イベントレポート
おかげさまで、本イベントは無事に終了いたしました。イベントレポートはこちらをご覧ください。
Excelのアドインアプリを使った、インタラクティブなスポーツデータの可視化を一緒に考えましょう!
スポーツデータは、プロスポーツだけのものではありません。学校での体育の授業をはじめ、マラソンやランニング・水泳などのトレーニング、草野球やフットサルまで、数多くの身近なスポーツにもデータが存在します。
東京オリンピックを3年後に控え、E2D3は様々なスポーツデータビジュアライズを、誰でも簡単に使えるようにしようと思います。
【E2D3とは?】 Excelに、動的でインタラクティブなグラフを追加し、グラフの保存・SNS共有ができるアドインアプリです。 http://e2d3.org
得意な競技についてのアイデアは無限です。 これまでにないワクワクや、面白さが詰まったインタラクティブなデータビジュアライズを、一緒に考えませんか?
【アイデアの例】 E2D3公式Facebookページにて、アップしていきます! ぜひ、「いいね」をしてフォローお願いします! https://www.facebook.com/e2d3project/
※E2D3では、3月4日にスポーツデータ可視化ハッカソンを開催します。今回のアイデアソンで発表されたアイデアの中から、次回のハッカソンで実際にプログラミングする予定です。 ※今回はE2D3は利用しません。
何をするの?
- スポーツデータについて、どんな可視化、表現ができるかを一緒に考えます。
- 東京オリンピックの競技種目 を中心に考える予定です。
水泳、アーチェリー、陸上競技、バドミントン、野球/ソフトボール、バスケットボール、ボクシング、カヌー 自転車競技、馬術、フェンシング、サッカー、ゴルフ、体操、ハンドボール、ホッケー、柔道、空手、近代五種、ボート、7人制ラグビー、セーリング、射撃、スケートボード、スポーツクライミング、サーフィン、卓球、テコンドー、テニス、トライアスロン、バレーボール、ウエイトリフティング
10時〜の企画会議にも参加してほしい!
- 当日のアイデアソン、3月4日のスポーツデータハッカソンの企画に参加しませんか?私達E2D3は定期的にイベントを行っておりますが、今回は急に決まったことにより、人もプランも乏しい状態です。 一緒に楽しみながら企画をしませんか?
企画に参加される方はアンケートで選択してください☆
参加資格
特にありません。学校の教員の方や、スポーツデータに興味のある方、メディアの方だけでなく、データビジュアライゼーションに興味のある方なら、どなたでも大歓迎です。今回はアイデアソンです。必要なのはアイデアのみ。プログラミングは行いませんので、技術や知識は不要です。
概要
- 日時:2017年2月18日(土) 10:00〜18:00 終了後に会場にて懇親会あり
- 会場:株式会社アットウェア
- 住所:横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル11F
- 最寄駅:みなとみらい駅(みなとみらい線)直結
- 定員:18名程度
- 料金:無料 (途中参加・退出・応援・冷やかしも大歓迎です)
https://www.atware.co.jp/contact-us/#maps-directions
プログラム
- 10:00-:企画会議スタート
- 12:00-:ランチタイム♫
- 14:00-:アイデアソンスタート
- 16:00-:
- 17:30-:発表
- 18:00- :懇親会スタート
懇親会
そのまま、現地で軽めの懇親会を行います。参加される方は、現地にて実費をお支払ください
お願い
有志により参加費無料でやっておりますので,おかしを少しお持ちよりいただければ,会話のきかっけにもなり大変助かります.コンビニで売っている小さい羊羹やドライフルーツ等の量で十分です(スナック系は多すぎていつも残ってしますのですorz).
協賛企業
■レバレジーズの運営サイト
- フリーエンジニア参画支援サービス:レバテックフリーランス
- エンジニア専門転職エージェント:レバテックキャリア
- Webクリエイター専門サービス:レバテッククリエイター
- フリーランスの案件提案:@Agent
- エージェントが語るテックブログ:レバテックタイム
- エンジニア向けQ&Aサイト:teratail